[480] ハイジおばさんの断捨離日記]
🌟🌟🌟
[駐日スイス公使が見た第二次世界大戦]
ついに発刊!

2018年から5年近い歳月をかけた翻訳がついに完成、去る四月十日に、大阪大学出版局から無事に発刊されました。
A/5版総ページ数581ページという,枕にできそうな本ですが、日記なので、気軽に読み進められます。

この日記は戦時下の日本でメモされ、 著者の公使がスイスへ帰国してから数年後にまとめたもので、その時間差が新たな分析の対象になると注目される研究ともなっています。

日記の他に、2人の著者の教授による前書き、後書き、人名索引、テーマ別ノートなどが付記されており、歴史的な分析の対象として新たな興味を呼ぶことでしょう。
[駐日スイス公使が見た第二次世界大戦]
ついに発刊!

2018年から5年近い歳月をかけた翻訳がついに完成、去る四月十日に、大阪大学出版局から無事に発刊されました。
A/5版総ページ数581ページという,枕にできそうな本ですが、日記なので、気軽に読み進められます。

この日記は戦時下の日本でメモされ、 著者の公使がスイスへ帰国してから数年後にまとめたもので、その時間差が新たな分析の対象になると注目される研究ともなっています。

日記の他に、2人の著者の教授による前書き、後書き、人名索引、テーマ別ノートなどが付記されており、歴史的な分析の対象として新たな興味を呼ぶことでしょう。
スポンサーサイト