fc2ブログ

●スイスアルプスハイキング19

      私もスイスで山ガール


ミューレン発、アイガーノースフェイストレイル、他

友人のATさんのグループが、2010年の6月にちょうどこの付近をハイキングなさった折りの写真を寄せて下さいました。ミューレンの名門ホテル「アイガー」をベースに、ブルーメンタール経由、アイガーノースフェイストレイルを,その前日には谷の奥のロープホルンヒュッテまで踏破した健脚グループのようです。

IMGP0798_convert_20120608150747_20120608151137.jpg IMGP0816_convert_20120608150831_20120608151136.jpg      ホテル・アイガーの2階のテラスから         アイガーノースフェイストレイルの標識版の一つ

生憎雨模様だったそうで、山の景色は写真が少ないですが、ちょうど高山植物が咲き始める時期にあたって、沢山の花の写真が見られます。さすがに花の谷ブルーメンタールです。

IMGP0786_convert_20120608114329.jpg IMG_0711_convert_20120608114517_20120608151135.jpg IMGP0650_convert_20120608114604_20120608151135.jpg
IMGP0733_convert_20120608115630.jpg IMGP0685_convert_20120608114425.jpg IMGP0654_convert_20120608114639.jpg
IMGP0788_convert_20120608114231.jpg IMGP0778_convert_20120608151806.jpg IMGP0835_convert_20120608114042.jpg


雨のときの外歩きの代わりにぴったりなのが,ラウターブルンネンの谷底から入るトリュンメルバッハの滝。全部洞窟内にあって傘いらず。ミシュランガイドで3つ星のこの滝は、アイガー、メンヒ、ユングフラウの3つの山系から集まった氷河の水が集積されて10の滝となり、1秒に2万リットルの水を爆音とともに落とします。外からは全く見えない魔法の滝です。

IMGP0624_convert_20120608150339_20120608151132.jpg

下の2枚の写真は、昨日ホテル・アイガーのオーナーから届いた、取れたてのミューレンの写真です。

Bl?emli+Juni+2012+002_convert_20120609073429 Bl?emli+Juni+2012+014_convert_20120609073812





スポンサーサイト



テーマ : スイス情報
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

Secre

プロフィール

ハイジおばさん

Author:ハイジおばさん
スイスとのおつきあいは、スイス政府観光局から始まって、もうかれこれ45年。まだまだ奥深いスイスの魅力を追いかけています。hpもどうぞご覧下さい。
www.office-romandie.info/

カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR