●スイスアルプスハイキング27
私もスイスで山ガール
スイスの「惑星の道」ハイキング-7 ■ コースの全貌


コース図でみると、太陽のあと、水星、金星、地球、火星は、まるで串刺しのダンゴのように連なっています。この4つはメインコースのすこし下に作られた細い道に沿って作られています。火星を過ぎるとこの森林コースは少し上の開けたメインコースに合流するのです。
ひょっとしたら、このコースの作り方も太陽系に関係あるかもしれない、と思って調べてみたら, はじめの4つの惑星は内太陽系、あとの4つは外太陽系と分けられるのだそうで,専門家のアシストで作られたこの「惑星の道」ハイキングコースの前半を、「惑星の小道」(Sentier planétaire)と呼ぶのも一種のこだわりかもしれません。
木星から海王星までは、道幅も広いメインのハイキングコースに沿ってモニュメントが配置されています。



メインコースにはベンチも置かれ、 高山植物も色とりどり。 遠くに土星のモニュメントが見えてきました。
スポンサーサイト