fc2ブログ

● スイスの文化歴史街道ViaStoria - 13

■トマスクックの旅ViaCook- 温泉の村ロイカーバードへ

2つコブの丘の町シオンをあとに一行が向かったのは,現代でも温泉で名高いロイカーバード。ローヌの谷のロイクの村から、急峻な山道をたどって、馬車の旅でした。現代ではこのルートにはバスが通っています。

photo025_convert_20130310144653_20130311101810.jpg
ロイカーバード温泉の中心の「アルペンテルム」。2つのホテルに直結していますが、外部からの利用も可能

上下の2枚の写真の豪華な建物は、当時はもちろん影も形もなかった二つの温泉センターです。日本の温泉宿とは大いに趣が違い、混浴で水着をつけて入ります。ここの温泉は古くから有名で、ゲーテも訪れたけれど、ノミが多くて閉口、早々に退散したそうです。                        
ゲーテの宿_convert_20130312095701 1994年現在の「ハウス・ゲーテ」


photo024_convert_20130310144550_20130311101810.jpg
ロイカーバードの市民温泉ブルガーバード。

背景の壁のような山の頂上左手に小さい白い点のようなものが見えますが、これが麓から登る空中ケーブの終点駅です。当時は勿論この空中ケーブルはありませんでしたから、
一行はなんとこの断崖絶壁を足でジグザグに登ったのです!




スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

ハイジおばさん

Author:ハイジおばさん
スイスとのおつきあいは、スイス政府観光局から始まって、もうかれこれ45年。まだまだ奥深いスイスの魅力を追いかけています。hpもどうぞご覧下さい。
www.office-romandie.info/

カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR