●ソルダネーラの花
コメントの投稿
それらしいのがありました
ネットで見たら、雪割草、随分種類があるのですね。
でも、それらしい写真もありました。
花の形は違うけど、福寿草も仲間なのですね。
勉強になりました。
でも、それらしい写真もありました。
花の形は違うけど、福寿草も仲間なのですね。
勉強になりました。
ソルダネーラ
原色高山植物図鑑を見ますと、ソルダネラ属サクラソウ科で出てきます。標高1000~2700mに咲くそうですから、やはり高山植物だと思います。とても細い5センチほどの茎に、一円玉より小さい華奢な花が下向きについています。押し花にしたことがあるのですが、あまり小さくてどこかへ行ってしまいました。繊細という表現がぴったりの花です。
日本なら福寿草かな?
初めて見ました。色はカタクリの花みたい。けなげですね。
これも、高山植物の一種?
これも、高山植物の一種?