fc2ブログ

[420]ハイジおばさんの断捨離日記-8

■箪笥がない!

髪をカットしてくれる若い美容師さんと話していたら、「私の家にはタンスというものはありません」という。あるのはくくりつけのクローゼット。これなら引越しの時も楽だ!
何かと古い私のところには、将来処分しなくてはならない箪笥や食器棚が4つもある。
世田谷区のゴミ処理の案内には、粗大ゴミに箪笥もあって、大きなものでも2000円で引き取ってくれるらしい。ただしマンションの粗大ごみ置き場に出すこと! そこが問題なのよ! いかに空っぽとはいえ、老婆一人で、5階から地下までエレベーターがあっても運べるわけがないでしょ!そこでものは試しと、区のゴミ処理係へ電話してみた。「あのう、年寄りで一人で運べないんですけど・・・」。
・・・「ご高齢で、一人住まいだとわかれば、前もって打ち合わせして、日を指定して運び出します。ただし、引越しに合わせるなど、利用者の都合の良い日にはできません」とのこと。つまり中身を出して、待っていればいいわけね。
ブラボー!嬉しくなって、年寄りとは何歳からですか?を聞き忘れた。

 
スイスの切り絵細工「デクパージュ」。

Découpage_convert_20180317224543
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

ハイジおばさん

Author:ハイジおばさん
スイスとのおつきあいは、スイス政府観光局から始まって、もうかれこれ45年。まだまだ奥深いスイスの魅力を追いかけています。hpもどうぞご覧下さい。
www.office-romandie.info/

カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR