fc2ブログ

6. ゴッタルト峠(3)-悪魔の橋

悪魔の橋カットPG_convert_20101215175231
 ゴッタルト峠を貫く3本のトンネルはいずれも、有名な氷河特急路線とは立体交差する形なので、中心のアンデルマット駅へは、ゲッシュネン駅から鉄道支線がつないでいます。
 この途中の旧道には「悪魔の橋」があります。3日で橋を掛けると約束した悪魔に、人の代りにヤギを与えた伝説が、絶壁にピンクのペンキで描かれています(写真右端のトンネル入口の左側の岩壁)
日本でも天狗が作ったと言われる石段などあって、面白い共通点ですね。
スポンサーサイト



テーマ : スイス情報
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

Secre

Re: 悪魔の橋

Jgn.様、コメント有り難う存じます。このゴッタルト峠一帯は、第二次世界大戦でナチスが中立国スイスを通過したがったとき、ここにスイス軍を集結して,ナチスが強行したら爆破すると宣言した、「スイスの砦」とよばれる場所だそうです。写真の景色を見ると、なるほど、と思わされます。

悪魔の橋

憧れのスイス
その中でも惹かれる地域です。
赤でペイントされてるのかと
思ってました。
今後も 愉しみです。

悪魔の橋

マルチニーからジュネーブ方面に向かう線路の左側に、「天使の洞窟」というのがありますが、
そのことでしょうか? 私は中まで入ったことがありませんが、ずっと奥にある泉に左手を浸けると、
なにかご利益があると聞きました。ルルドの泉をみたいですね。
プロフィール

ハイジおばさん

Author:ハイジおばさん
スイスとのおつきあいは、スイス政府観光局から始まって、もうかれこれ45年。まだまだ奥深いスイスの魅力を追いかけています。hpもどうぞご覧下さい。
www.office-romandie.info/

カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR