fc2ブログ

●スイスのワイン11

ブドウ_convert_20111009211452ブドウ0001_convert_20111009211534 昭和天皇とスイスのワイン

昭和天皇が、かつて皇后陛下同伴でスイスのブドウ畑をご訪問になったことは、3月頃に書きましたが、その時陛下に自作のワインを献上したのが、写真のサミュエル・ポルタさんです。
Porta1+JPG_convert_20111104094833_20111104120430.jpg


当時昭和天皇と同じご年配と見えますが、いまはそのお孫さんが、立派にワイナリーを継承しています。5年ほどまえに偶然スイスで出逢い、日本人の私を見るなり、「僕のおじいちゃんは、あなたのエンペラーにワインを差し上げたんだ」と話しかけてきましたっけ。


ラベル20_convert_20111104095058  ラベル19_convert_20111104101106

そのご訪問は1971年の10月のことで、良子皇后がとても優雅だったと、彼の作るワインの裏ラベルにも書かれています。ワインの名前は「サンタムール」。直訳すれば、聖なる愛。1515年以来作っているということでしょうか?


            PORTA+3JPG_convert_20111104094956.jpg

このようにワイン農家は代々引き継がれているのが特徴で、写真のような看板「サミュエル・ポルタと息子(達)」といった、親子または兄弟で経営している表示をあちこちで見かけます。






スポンサーサイト



テーマ : スイス
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

Secre

プロフィール

ハイジおばさん

Author:ハイジおばさん
スイスとのおつきあいは、スイス政府観光局から始まって、もうかれこれ45年。まだまだ奥深いスイスの魅力を追いかけています。hpもどうぞご覧下さい。
www.office-romandie.info/

カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR